macyu home* › おいしいお店* › La shou-shoute › 納品*La chou−choute

2013年01月11日

納品*La chou−choute

いいお天気の日が続いてますねー!

寒いけど、、、


今日はお久しぶりになっちゃったLa chou−chouteへ納品に行ってきました。

あまりにも久しぶりの納品だったので、この人誰だ?ってなっちゃうよね、、って思いながら
店内に入ってそうそう自己紹介させて頂いたのですが
ちゃんと覚えて下さってました*

(*´ェ`*) ウレシぃ。。。

またお店のお姉さんに会いに納品頑張ろうと思います!
(そこー?)

久しぶりのLa chou−chouteはとっても可愛らしい感じになってました。

納品*La chou−choute

納品*La chou−choute

La chou−chouteといえば玄米ドーナツ!

ってわけでー。
今日の私のランチをお買い上げしてきました

納品*La chou−choute
ネギ味噌
イチゴ
オレンジココアだったかな?

どれもおいしかった♪
今年は玄米ドーナツのフレーバーいろいろチャレンジしてみたいとひそかに思ってます
(ブログに書いたらひそかじゃないかっ?)


そしてLa chou−chouteのハンドメイド作家さんの棚も

納品*La chou−choute
色々揃ってますー♪

お店に寄ったらぜひ見てみてくださいね*


あ、今日の納品は
ネックウォーマー
ヘアピン
キッズヘアピン
ヘアゴム
持っていきましたっ♪



最期に*
La chou−chouteの紙袋から
『ラシュシュのこだわり、想い』
って紙が出てきました

ラシュシュではスタッフさんの事をコンベルサッションと呼んでるそうです
意味としては仏語で会話やおしゃべりする女性って意味だそうで
ラシュシュでは会話を大事にしたいという想いが込められてました

そういうお店の想いっていいなぁなんて私は思いながら
玄米ドーナツをいただきました

お店に行くといろんなお店があるなと感じます
お客様にはあえて距離を取って、求められたときのみ会話するお店
会話を投げかけてくれるお店
それぞれ好みもあるかと思いますが
ココはこういうお店ですって明確な投げかけがあると
それがまた次の楽しみにつながるなぁ~って♪

私も次の楽しみが出来た一人です*



handmade blogはこちら↑

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(おいしいお店*)の記事
プチ女子会
プチ女子会(2013-04-13 07:42)

喜慕里へ
喜慕里へ(2012-11-05 12:02)

おかえり!
おかえり!(2012-09-07 22:18)

あ、、あれ?
あ、、あれ?(2012-09-01 22:17)

ラシュシュなピザ*
ラシュシュなピザ*(2012-07-10 20:55)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
納品*La chou−choute
    コメント(0)